記事カテゴリー
ABOUT
※表示がおかしい場合リロードしてください。
コスメティック、美容などBeauty女子に必要なもの色々♪
クールなデザインやアイデアのモノたちをクリップします
イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT)は、表参道BANK GALLERYにてポップアップイベント「STUDIO by YSL Beauté」を2日間限定で開催。3つのスタジオを設置した会場では、メイクショーやライブ、DJなどスペシャルコンテンツを用意。YSL Beautéの世界観を体感しながら、女性の潜在的な魅力を発見できるイベントとなっている。2016年4月16日(土)~17日(日)の2日間限定、入場料無料。
続きを読む
This post has been generated by Page2RSS
【4月12日 MODE PRESS WATCH】「M・A・C(メイクアップ アート コスメティックス)」から4月22日、グロス×ステインの発想から生まれた新しいリップグロス「バーシーカラー ステイン」が登場する。≫続きを読む
【4月12日 MODE PRESS WATCH】「ロエベ」は、国際家具見本市である「ミラノサローネ2016」出展に向けて、スペシャルプロジェクト「マルケトリー イン レザー」を発表した。≫続きを読む
「フラフラとめまいがする」「吐き気がして気持ち悪い」「何となく不快感がある」「乗り物に酔う」という体験はあまり繰り返したくないものですね。病気と呼ぶほどの症状でもないから、そのままにしがちだけど、忘れた頃にぶり返す不快な症状…。不定愁訴と呼ばれることもあるようですが、うまく対処する方法はないのでしょうか?
今はもはや、ストレスを感じずに暮らすことが難しい時代です。ストレスは様々な疾病の遠因となりますが、下痢の症状もストレスから引き起こされるものがあります。ストレス性の下痢とその対処法について考えてみましょう。
【4月12日 MODE PRESS WATCH】インスタグラムのフォロワー数11万人超え、marie claire styleでも人気連載中の料理研究家、樋口正樹さんの新作レシピ本「EVERYDAY Sweets毎日食べたい、作りたい スイーツレシピ100」が、5月に発売される。≫続きを読む
骨を丈夫にして健康な身体を保つためにはカルシウムが必要、ということは誰もが知っていますよね。しかし、カルシウムの吸収にはビタミンDが重要な役割を担っている、ということはご存知ですか? ビタミンDはこれからどんどん成長していく赤ちゃんにとっても、大切な成分なのです。子育て中のママに知って欲しい、カルシウムとビタミンDの関係をご紹介しましょう。
眉間のムダ毛が濃いので、気づくと眉毛がつながってしまう!きれいに整えるにはどうしたらいい? そんなお悩みに山本浩未さんが答えてくれました。
「性欲がない」「しばらく朝勃ちをしていない」「これってEDなのかも…?」といった男性の精力減退の悩みは、中高年だけでなく若い世代にも広がっているようです。しかし、その症状は男性ホルモンの減少に原因があるのかもしれません。ひとりで悩まず、解決に向けてポジティブに取り組んでみませんか。
【4月12日 AFP】背が高く、いかにもファッションモデルらしいスリムな体形の徐乃郁さんは、そのふるまいから明るく楽観的な性格がにじみ出ているが、自身が選んだモデル業の不安定さや、世界では場所によって美の概念も違うという事実を冷静かつ現実的に受け止めている。≫続きを読む
大人だけでなく、子どもにとってもお薬を飲むことは味や匂いが原因でとてもつらいものだと思います。特に幼児の場合、薬の効果もよく理解できていないのに、無理に口に入れられる苦くておいしくない物体…。そんなつらい服薬の時間を「服薬補助ゼリー」を使って楽しい時間に変えてみませんか。
「食べ過ぎ」、「飲み過ぎ」など原因が明らかな胃痛や胸やけには消化薬で対処している方は多いと思いますが、胃腸のトラブルはそれだけではありません。すべての現代人が抱えているといっても過言ではない「ストレス」。このストレスが原因となる胃腸の不調にも対処できる常備薬をご紹介しましょう。
症状にあわせて、効果のあるお薬を選択することは大切なことですが、もうひとつ「正しく服用する」ということも同じくらい重要です。若い方の中にも、しっかりと服用できていない人が意外に多いようなのです。お薬の正しい服用方法をご紹介しましょう。