記事カテゴリー
ABOUT
※表示がおかしい場合リロードしてください。
コスメティック、美容などBeauty女子に必要なもの色々♪
クールなデザインやアイデアのモノたちをクリップします
フロスト加工をほどこした半透明のガラスが独特の質感をもたらす。「さくらさく みぞれ」が発売
続きを読む
日本におけるロンジン初の単独ブランドブティック「ロンジン ブティック銀座」が東京・銀座のニコラス・G・ハイエックセンターにおいて、2016年3月8日、グランドオープン。ロンジンのエレガンス アンバサダーを務めるシュテファニー・グラフ氏が、グランドオープニングセレモニーに参加した。
プレバーゼルの新作発表会をジュネーブ市内のホテルで開催したウブロ。今回の新作は意欲的であり、スペシャル感たっぷりの限定モデルもが目立った。視覚的にも楽しく、見る目を奪われる。そんな時計のオンパレードだ。
微差ほど、男を満たしてくれるものはない。一見、普通であってもディテールをつぶさに観察すると見えてくる、わかるひとにしかわからないようなこだわり。その違いにこそ、英国的なアンダーステイトメントの美学が宿る。「ASHTON(アシュトン)」は、まさにそのような魅力を携えた靴といえる。
日本製の品質とデザイン性の高いプロダクトを提供する「クラフトデザインテクノロジー」より、高級筆ペンが仕様を変えて再登場
洗濯機に入れるだけで衣類に付着したペットの毛を絡め取るランドリースポンジ。平山昌尚による限定バージョンがリリース
ホンダは、新型燃料電池自動車「クラリティ フューエルセル」を3月10日より発売を開始することを発表した。当初は既にFCVを活用している自治体や企業を中心にリースを行うが、およそ1年半後には個人への販売も行われる予定だ。
昨年12月に、ほかの911ファミリーとおなじく991型の改良版へ進化した、ポルシェ「911ターボ」。同じく991 II型の発表に合わせて「911カレラ」や「911タルガ」までターボエンジンを搭載するなか、これまでトップモデルとして与えられてきた称号「ターボ」を名乗る矜持はどこにあるのか。河村康彦氏が南アフリカのサーキットと公道で試乗し、その答えを探る。
「海沿いの倉庫街に街路をつくる」という発想から生まれたストリートスケープ型商業施設「MARINE & WALK YOKOHAMA」が2016年3月4日に開業。1階にはビーズインターナショナルが手がける新業態「COMMUNITY MILL(コミュニティ ミル)」がオープンした。コンセプトは「Urban California Life」。潮風を心地よく受けるこの場所で、カリフォルニアの風土から生まれた自由なスタイルを提案していく。
『スタジオ設立30周年記念 ピクサー展』が、3月5日(土)から5月29日(日)まで、東京・清澄白河の東京都現代美術館で開催されている。